ホーム
DISCOVERY
JABBAWOCKEEZ
きものレンタル
キモノであそぼ
京都
徒然なるままに
旅
東レシルック
海外
着付け教室
東京出張
着物の着方オンラインレッスン
出張ポイントレッスン
着付師養成
出張着付け
洗える着物東レシルック
プロフィール
予約専用
フォトギャラリー
Miya Kimono
ホーム
DISCOVERY
JABBAWOCKEEZ
きものレンタル
キモノであそぼ
京都
徒然なるままに
旅
東レシルック
海外
着付け教室
東京出張
着物の着方オンラインレッスン
出張ポイントレッスン
着付師養成
出張着付け
洗える着物東レシルック
プロフィール
予約専用
フォトギャラリー
着付け教室
· 2022/01/11
2022年令和4年 成人式振袖と前撮り
2022年令和4年 成人式が無事行なわれました。
続きを読む
京都
· 2020/10/21
Go To京都 キャンペーンを使って京都旅行
今回の旅は初めてGoToを使って京都へ行って来ました。ホテルの泊まったのは娘で私は実家でしたが・・・ 宇治伊藤久右衛門、中村藤吉、辻利最後は宇治橋からの平等院参道を散歩してきました。
続きを読む
DISCOVERY
· 2020/07/25
続 紅型ワークショップ
とっても楽しかった紅型ワークショップ。 今回は完成までの足跡にzoomです。 さて、どんなかな?
続きを読む
DISCOVERY
· 2020/07/03
紅型ワークショップ
個性的配色の沖縄琉球紅型を体験!
続きを読む
東レシルック
· 2020/04/28
Creema マスク販売始めました。
creema でマスクを販売しています。東レセオαの浴衣生地を使ったどこにも無い世界に1つだけのマスクです。全て一点物。洗って使えて経済的でおしゃれです。
続きを読む
東レシルック
· 2020/03/29
東レシルック着物
先日生徒さんが東レシルックの 「単衣」と「夏物」が欲しいとのことでご案内しました。 着物4反、長じゅばん2反をマイサイズにお仕立てすることとなりました。 お茶のお稽古されていますので洗える着物はとても重宝しますね。 単純に「洗える着物」といいましてもいろんな物がありますね。 私がおすすめしているのは「東レシルック」。...
続きを読む
海外
· 2020/02/06
ベトナムでベストドレッサー
続きを読む
着付け教室
· 2020/02/04
初釜 出張着付け
朝早く出張着付けに行ってきました! と言っても私の生徒さん💝 初釜は訪問着に袋帯。 いつもは小紋に名古屋帯のお稽古なので着付けに行ってきました。 「途中まで頑張ってやってくださればお値引きしますっ!頑張って〜♪」...
続きを読む
着付け教室
· 2020/01/15
ポイントレッスン〜ベトナムで〜
急遽ベトナムで着物を着ることにしたHさん。 なんでもお仕事でベトナムに行ってる時に海外のみなさんは民族衣装で来られてた様で、気づいたみたいです。 「私には着物がある!」...
続きを読む
着付け教室
· 2019/11/29
個人レッスン初心者
初心者レッスンから9回目終わったところですね。 とっても勉強されて、「いえ、書かないと覚えられないんです」と毎回私のアドバイスをテキストし、プリントしてくださりそこに毎回足して行く。9回目のプリントはもうすでに初心者様がそれをみるとできるレベルです。 たくさんの正絹をお持ちで毎回くらいお着物が違いとても楽しい♪...
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る
閉じる